笑顔で卒園
長女が5年間通った保育所を卒園しました。
卒園式では、まだヨチヨチ歩きで入園し、
ママと離れて環境に慣れるまで大泣きしながら送り出したことや
5年分の思い出がよみがえってきました。
名前を呼ばれると、大きな声で返事ができ、
恥ずかしがり屋だった長女の成長を見る事ができて、感動の卒園式でした。
卒園式用に買ったドレスを着て卒園の報告をしに、
おばあちゃんのお家に行きました。
手土産は東治郎で購入。娘が選んだのは、大好きなピンク色の春のお菓子でした。
おばあちゃんも喜んでくれて、思い出の1日になりました。
これからもそばで成長を見守りたいと思います。
東治郎セレオ甲府店 穂坂
どちらの魅力も
グルメマルシェ セレオ甲府店で販売している「甲州弁」。
山梨県の名産品の鮑の煮貝や、ブランド魚、甲斐サーモンを使用した
野菜も盛りだくさんのヘルシーなお弁当です。
「見て見て。これ名前が甲州弁にかかってて、おもしろいね。」
と、お客様同士の会話が聞こえ、思わず声を掛けさせていただきました。
ちょうど最近、スタッフ間で甲州弁について話をしていたところでした。
私が普段使っている
「いっさら」(全く)や
「せっこんで」(急いで)
最近はあまり使わないとのことで、少し恥ずかしく感じましたが
ベテランスタッフの
「ほーけー」(そうなの)、「ほーだよ」(そうだよ)
「いいさよー」(いいに決まってるじゃない)という
温かみのある甲州弁のやり取りは、職場の雰囲気を和やかにしてくれます。
県外の方も多く行き交うセレオ甲府。
どちらの「甲州弁」も、良さを知っていただけたら、うれしいです。
グルメマルシェ 中村
歩み
小学生のサッカーのコーチとして指導し始めて、
初めてクラブから送り出した子どもたち。
今でも教え子として、歩みを見守っています。
その子たちも気付けば、中学校生活残りわずがとなり、
もうすぐ山梨県後期高校受験。
既に試験を終えた子どもからは先日、
「無事合格しました」「高校でもサッカー頑張ります」と、嬉しい連絡がきました。
これから試験を控える子どもたちからも、嬉しい一報が聞けることを願っています。
桔梗屋のお菓子と一緒に、労いとお祝いが出来たらなと思います。
山梨フルーツ王国 小林優真
メガ盛りシリーズ
まだ雪が残っていますが、
日中に暖かいと感じることも増えてきました。
そんな山梨フルーツ王国のフードコートは、
メガ盛りシリーズの「メガ盛り豚もつ丼定食」が人気を集めています。
自家製タレで煮込んだ豚もつが柔らかく、
癖がなくて、ご飯と相性抜群。もちろんボリューム満点です。
もつは疲労回復、免疫力アップ、貧血予防にも良いそうで、
女性のお客様にもおすすめのメニューです。
メガ盛りシリーズは他にも
「マグロ漬け丼定食」「ばくだん丼定食」「プルコギ丼定食」があり、
お客様から「全種類食べたよ」「新しいメガ盛り楽しみにしてる」と
声を掛けていただいています。
僕も密かに新しい案を考え中です。
山梨フルーツ王国 近藤裕太
オシャレな食卓に
以前紹介したグルメマルシェのサバ缶ですが、
新しい味でオシャレなおつまみを作ってみました。
「背徳のガーリックバター アヒージョ風」
缶の中身をそのまま小さい鍋に移し、アツアツに温めるだけ。
今回はエビを入れて作りました。
足りないようなら、塩を足しても美味しいと思います。
サバ缶そのものに、しっかり味がついているので、
そのまま食べても美味しくて大満足です。
時短で美味しく1品増やせるので、このサバ缶には大助かりです。
お酒も進み、家族で楽しい夕飯になりました。
東治郎セレオ甲府店 穂坂
ゴールデンオレンジ
最強寒波と言われるほど、最近は激しい冷え込みが続き、
2月2日の出勤時の気温は-5℃。
防寒対策を万全にして出勤しています。
季節のフルーツを一年中楽しむことができる、
釈迦堂上りPA山梨フルーツ王国では、
旬を迎える静岡県産の黄金柑が入荷いたしました。
小ぶりの果肉ですが、口にいれた瞬間に広がる
爽やかな香りとジューシーな果汁が特徴で、
とても甘く食べやすいので人気のフルーツです。
生産地域も限られているため、販売しているお店も少ないんだとか。
旬の美味しいフルーツは働く私たちにとっても、元気の源です。
山梨フルーツ王国 板坂宗佳
春の始まり。
多くのお客様にご来店頂いた、お正月の山梨フルーツ王国。
「実家に持っていくお土産は、どれにしようかな。」
お客様とそんな会話からスタートして、
店頭に並ぶ桔梗信玄餅万寿や桔梗信玄餅最中を紹介し、
悩みながらも嬉しそうに選んでいるお客様の表情を見ていると、
「また今年も1年頑張ろう」と、そんな清々しい気持ちになれ、
たくさんの笑顔でとても明るい新年を迎えることが出来ました。
1月も後半。
のし餅がズラッと並んでいたお正月とは変わり、
早くも店頭にはピンク色がきれいな春を感じるお菓子が。
添えられた塩漬けの桜の花がかわいい「昔ながらの桜餅 貝合せ」。
まだまだ寒さが続きますが、
春のお菓子を食べながら、春の到来を待ちたいと思います。
山梨フルーツ王国 瀧悠大
甘いマイブーム到来
新登場の栗水ようかん。
フタを剥がすと、栗のあまい香りが食欲をそそります。
一口食べれば、口の中に広がる栗の旨みとなめらかさが美味しく味わえ、
味覚と嗅覚で栗を楽しむことができます。
止まらず二個目に手が差し掛かるほどのお気に入りで、
この頃の休日は、おやつに決まって栗水ようかんを満喫。
季節ならではのお菓子や、新登場のお菓子に出会える桔梗屋で、
お菓子好きにはたまらない日々を過ごしています。
山梨フルーツ王国 小林優真
待ってました
1月初旬から販売している春のお菓子。
草餅、桜餅、花見団子、よもぎ饅頭、桜まんじゅうなど
沢山の種類がありますが、中でも一番人気は「いちご大福」。
ハイジの野菜畑で収穫したいちごを使用しており、
大福のつぶしあんと、いちごの甘酸っぱいジューシーな果汁が
口いっぱいにあふれます。
いつも食べ方に迷ってしまう私。
最初にいちごから食べるのか。
大福を食べてからいちごを食べるのか。
はたまた、大きくかぶりつき一緒に食べるのか。
やっぱり、いちごと大福を一緒に食べるのが
いちご大福の醍醐味ですね。
甲府本館 渡辺
朝から糖分をしっかりと
冬休みが終わり、3学期が始まりました。
朝が寒いせいか、朝ごはんを食べるのが億劫な息子達。
母親の私としては、学校まで40分の片道を元気に登校できるように
朝ごはんをしっかり食べて欲しいのです。
そんな時に便利な「黒蜜きな粉ジャム」
お正月、のし餅に桔梗屋の濃い黒蜜ときな粉を付けて食べてから
子供達は桔梗屋の黒蜜ときな粉にハマっています。
トーストした食パンにマーガリンと、このジャムをたっぷりと。
このジャムなら食パン2枚はペロリと完食できるので
朝から元気いっぱい、糖分を補給して授業にも集中できると思います。
学年最後の3学期、毎日笑顔で過ごして欲しいです。
東治郎セレオ甲府店 穂坂