2019年06月30日

夏にぴったり

梅雨空で昼夜問わず蒸し暑く、冷たいものを欲する季節となりました。

 

おいしく、冷たく、夏にぴったりな食べ物とは。そう、かき氷です。

山梨フルーツ王国では、八ヶ岳の天然氷を使用したかき氷の販売を行っております。

氷にかけるシロップも自家製のイチゴソース、桃ソース、桔梗信玄餅に使用している濃い黒蜜を使用。

フルーツ王国山梨、桔梗屋ならではのかき氷が味わえます。

ふわふわの氷に自家製ソース、濃い黒蜜の相性抜群です。

 

連日多くのお客様にご利用いただき、「桃のかき氷に本物の桃がトッピングしてある」

「桔梗信玄餅がかき氷にのってるよ」と驚かれるお客様も多く、

「すごくおいしいね」「また寄ろうよ」などお褒めの言葉も頂き、

しっかり声出しをしておすすめ出来て良かったなと、実感しております。

 

桔梗信玄ソフトプラス、釈迦堂フルーツソフト、天然氷のかき氷。

山梨フルーツ王国には暑い日にぴったりなスウィーツが沢山ありますので、

暑さに負けず元気に声出しを行い、旬なものをおすすめしていきたいと思います。

 

 

山梨フルーツ王国 岡

 

 

 

 

 

 

 

2019年06月30日

今だけの季節商品

一年を通して「今だけ」という

販売時期が限定された季節商品。

通年菓子や様々な和菓子がありますが、

やっぱり私は一年で今だけという

季節の和菓子が大好きです。

今しか食べられないと思うと

おやつでもついつい選びがち。

 

今の時期は涼菓。

みずみずしいゼリーの甲斐の実り、

竹筒に入った水羊羹で

見た目も涼しげな甲府夜曲、

毎朝甲府本館から作りたてで届く

季節の生菓子など

今だけの季節商品がたくさんあります。

 

 

先日の休みに実家に行く予定があったので

妹に甲府夜曲の抹茶を買って帰りました。

 

私の妹は甲府夜曲の抹茶が大好きで

毎年この時期になると私が買ってくるのを

楽しみにしてくれています。

案の定、先日も袋を開けた瞬間に

大喜びで冷蔵庫に冷やしに行きました。

 

そしてびっくりしたのが

妹はこの竹筒を取っておいていること。

実は私も同じことをしていました。

姉妹揃って同じことをしていて

何だかんだで似ているんだなと感じてしまいました。

 

2人分の竹筒合わせたら

大きい竹になりそうだねなどと

ふざけた会話が

盛り上がる所も姉妹なんだなと。

 

帰り際に、

次は一個じゃなくてもっと買ってきてねと

一言お願いされてしまったので

次はもう少しだけ多めに

買って帰ろうと思います。

 

東治郎セレオ甲府店 えみり

 

2019年06月28日

当たり前がありがたい

実は先日、自宅で骨折をしてしまいました。右足首の辺りを骨折しギプスをしており、3週間経った今でも車の運転ができません。松葉づえを使っているため今まで日常生活において当たり前にできていた「2足歩行をしながら両手で作業ができること」がどんなにありがたく凄いことかと実感しています。車が運転できないのでギプスが取れるまでの間、通勤をどうしようと考えましたが、幸いにも自宅から駅が近い為出勤は電車とバスそして、危なっかしい徒歩です。

骨折で不自由なことが多いのですが、登校時間と通学路が私の出勤と重なる娘と一緒に駅まで行ったり、普段中々行くことのできない時間帯のセレオにある黒蜜庵や東治郎、グルメマルシェの様子を見ることができたから良しとしようと前向きに考えています。

 

かずはる

2019年06月27日

夏に向けて

 

いよいよ6月も終わりに近づいてきました。

近頃お店の周りではセミの声を耳にするようになりました。

4月からの開店でたくさんの事を経験させてもらいそれと同時にたくさんの失敗をし学びながら

ようやくここでの仕事にも慣れてきました。

 

お店の近況としては6月から山梨ではさくらんぼ狩りが始まり観光客がたくさん増えました。

私の所属している武田氏館跡歴史館も例外はなく、毎日たくさんの観光客で賑わっております。

その中でも人気なのはやはり「桔梗信玄ソフト+」です。

「桔梗信玄ソフト+」とは私が入社して一番最初に覚えた商品で思い入れが一番強い商品です。

「桔梗信玄ソフト+」は大人から小さなお子様まで幅広く愛されている商品だと思います。

この商品がお客様に喜んで頂けると思い入れが強い分とっても嬉しいです。

 

今年の夏も猛暑が予想されますが

蕎麦・カフェ由布姫ではお客様に涼を届けられる様に努力していきます。

 

武田氏館跡歴史館 田口健太

 

2019年06月26日

桔梗信玄ソフトミックス

61日から新しい仲間が増えました。

え、なんだろうと思った皆様。

もう食べられた方もいるとは思いますが、ヒントはこの暑い時期に欲したくなる甘い物です。

正解がこちら。

桔梗信玄ソフトミックスです。

元々販売をしていた、桔梗信玄ソフト+、プレミアム桔梗信玄ソフト吟造り+恋い抹茶ソフトに

桔梗信玄ソフトミックスが加わり、こちらの3種類のソフトが本社グリーンアウトレット・テーマパークカフェ・黒蜜庵セレオ甲府店の三店舗でお買い求め頂けます。

よくソフトクリームを選ぶ時に、メニューをじっと見つめて迷うお客様や、「どっちも食べたいな〜」と言われる方もいます。

そんな時はバニラも抹茶も味わえる桔梗信玄ソフトミックスを選んで頂ければ間違い無しです。

 

これから気温もどんどん上がり、ソフトクリームのご注文が増える事が予想されますが、お客様がどのソフトを選ぶのか楽しみです。

 

黒蜜庵セレオ甲府店 小池 大輔

 

2019年06月25日

桃ございます。

6月ももうすぐ終わり。本格的な夏が段々と近づいて来ています。

山梨の夏の果物と言えば、生産量日本一の桃とブドウ。

 

6月始めから、「今年はいつ頃からですか」とお問い合わせが多かった桃の販売。

先週から山梨フルーツ王国では桃の販売を開始致しました。

店内は桃の良い香りに包まれ、来店されたお客様からは、「桃の香りってこんなにするんだ」「おいしそう」

など、好評を得ております。

毎年完熟の桃を求めて段ボール持参で来店される多くの常連のお客様。

「去年よりも箱を沢山持ってきちゃった」と、たくさん並んだ桃を前にとても嬉しそうでした。

その嬉しそうな表情を写真に収められなかったのが残念です。

 

これからも多くのお客様の笑顔で元気をもらいながら活気のあるお店を作り続けていきたいと思います。

 

山梨フルーツ王国 福田

 

2019年06月23日

乾杯

夕方になると観光帰りのお客様や、出張帰りのお客様が信玄 セレオ甲府店をご利用してくださるのですが、信玄 セレオ甲府店では17時からアルコールをご注文いただいたお客様と最初の一杯目の乾杯を御一緒にさせていただいております。

もちろん私達、従業員は仕事中ですのでお酒を飲むわけにはいきません。食品サンプルのビールジョッキで乾杯しております。

本物の生ビールとそっくり。

 

 

従業員とお客様同士の乾杯は珍しいようでお客様の反応も様々。

驚かれたり、笑ってくれたり、話しかけてくれたりと。

お客様の反応が私の密かな楽しみとなっております。

「乾杯」が信玄セレオ甲府店の名物となるよう今日も元気に沢山のお客様と乾杯していきたいです。

 

信玄 セレオ甲府店 志村 和也

 

2019年06月23日

桔梗の花

ここ、甲府本館の庭園に、桔梗屋のシンボルマークでもある

「桔梗の花」が咲き始めました。

 

 

毎年、この時期になると力強く咲く桔梗の花。

色鮮やかな紫色をしており、見るだけで心が癒されます。

 

 

そんな桔梗の花の花言葉は「気品」「清楚」

 

この凛としたたたずまいにぴったりですよね。

 

 

また、今は紫色の桔梗の花のみですが、これから白色の桔梗の花も咲くそうで。

その姿が早く見たい私は、ぱんぱんに膨らんで今にも咲きそうな桔梗の花を見に行くのが、

毎朝の日課になっています。

 

 

また、お客様からも、

 

「桔梗の花が綺麗に咲いていますね。」

「この桔梗の花を見るのが楽しみなのよ。」

 

といった優しいお声をかけていただき、私自身もとても嬉しく思います。

 

 

 

また、白色の桔梗の花が咲きましたら、ブログに書かせていただきます。

 

 

甲府本館 山田

2019年06月22日

梅雨

昨日から韮崎店勤務となりました。

 

庭木のお手入れをしていたところ、
とても素敵な花を見つけ、心癒されました。

それは梅雨の風物詩でもあるアジサイです。
雨の中で咲き誇る花の姿は、他の季節とは一風変わった美しさや味わいがありますよね。
こんな雨が似合う花はあじさいだけではないでしょうか。

雨が多く、じめじめとした湿度の高い梅雨の時期は、どうしても出かけるのがおっくうになりがちですね。

あじさいを眺めて気分転換してみてはいかがでしょうか。

 

韮崎店 こしみずさくら

2019年06月20日

幸せ

先日、おばあちゃんから貰ったさくらんぼを食べました。

私の住んでいる地域ではさくらんぼ農園が沢山あり、最近では多くの観光バスが行き交っています。

 

仕事でも東治郎一宮店にヘルプで行くことがあるのですが、毎日50台近くの観光バスがいらっしゃっています。

そんな中、観光客のお客様と接していると、多くのお客様から「さくらんぼ狩り楽しみ」という声を聞けて山梨県人としても嬉しく思い、身近にさくらんぼが食べれる私は幸せだなと思いました。

 

そして、この前のブログでも紹介しましたが、甲府本館の庭園に育っているタケノコの成長具合を紹介したいと思います。

1ヶ月前まではあんなに小さかった竹の子が、今ではこんなに立派な竹に成長しています。

私も竹の子のように、さらに成長できるよう頑張りたいと思います。

 

甲府本館 奥山