2019年11月30日

冬のマルシェ

綺麗な黄色の銀杏並木の絨毯が広がる今日この頃、ここ山梨県立美術館敷地内でミュゼマルシェがあります。

 

今年はクリスマスをテーマにしているようで、美味しそうなものや雑貨など、

どこかクリスマスを感じられるお店があっていつもと違う雰囲気が味わえそう。

 

しかし、この時期やはり寒いので、ちょっと温まりたい方には取って置きの場所。

紅葉を見ながらお茶を楽しめる、文学館の喫茶店。

黒蜜庵きなこ亭がおすすめです。

 

 

毎年混み合い、駐車場もいっぱいになってしまうのでお早めに気をつけてお越しくださいませ。

 

アートアーカイブス 宮川

 

 

2019年11月29日

クリスマスムード

最近寒さが増してきたせいか

なかなか布団から出るのが

辛くなってきました。

 

 

この時期になると高校生の時に

寒い中、自転車で登下校して

いたのを思い出します。

 

 

街中でもクリスマスムード一色に

なってきていて赤や緑の可愛らしい

装飾をよく目にします。

 

 

一宮店でもクリスマスらしく

リースの形をした干菓子を販売

しています。

お友達のお土産に購入される方や

お茶の会に出したいといったお客様も

いらっしゃいました。

 

 

 

サンタさんの形をしたものなど

見ているだけで癒されます。

 

 

今年のクリスマスのお供に一緒に

飾りつけをしても可愛いですね。

 

一宮店 ふじた

2019年11月28日

甲州名産

この時期になると良く目にする光景があります。

それはベランダなどに吊るしてある枯露柿。

 

私の実家でも祖父母と一緒に暮らしていることもあり、枯露柿作りを手伝った思い出があります。

また渋柿の汁は落ちにくく汚して怒られた苦い記憶も。

 

渋柿一個ずつ皮を剥き、間隔を取りながら紐に吊るしていく作業。

これが意外にも大変で、皮が残っていると乾燥したときに綺麗にできないので厚めに丁寧に。

柿同士が当たってしまうと乾燥がうまくいかず、カビが生えてしまう原因にもなるので丁度良い間隔を取り乾燥させる。

気温や天候によってカビが生えないように管理する。

簡単そうに見えて手間暇かけて作っているのです。

 

今年は枯露柿の話が無いので作らないのかなと通勤途中枯露柿が干してある家を見ながら思っていると、

休み明けに山梨フルーツ王国にもすぐに食べられる状態で枯露柿が吊るさっているではありませんか。

 

紐に吊るさった状態で販売しているのは珍しく、多くのお客様が喜んでくださります。

今すぐ召し上がって頂いても美味しいのですが、家でもう少し乾燥させ固くなってきて来てから召し上がるのも

歯ごたえが良く、甘さも増して美味しいのでお客様の好みを聞きながら説明しています。

 

今日は枯露柿が大好きな祖母に枯露柿をお土産で買って帰ろうと思います。

喜んでくれると良いな。

 

山梨フルーツ王国 板坂宗佳 

 

2019年11月27日

冬のイベント

 グルメマルシェがあるセレオ甲府店ではすでに、クリスマスの装いがちらほらと見受けられます。

 私はグルメマルシェでのクリスマスは初めてなのですが、クリスマスチキンとオードブル販売の準備を進めているところです。

 

12/23,24では通路販売も行う予定ですが、

実は通路販売をするには警察署に書類を提出しなければいけません。

 

使用期間はもちろんのこと、使用スペースの幅、什器の種類など細かく記入する必要があり毎回苦戦してしまいます。

 

あとは届けるだけなのですが、警察署に書類を持ち込むときは、もちろん何もしていないのですが何故か少し緊張してしまいます。

 

クリスマスが終わるとすぐに年末年始に突入しますのでイベントが続きます。

 

その度に緊張しながら警察署にも行くことになりそうです。

 

 

グルメマルシェ 渡辺雄希

 

2019年11月26日

冬のある日

「困難に打ち勝つ」

昨年の初冬、当時ハイジの村配属だった私が

園内で見つけた山茶花の花言葉。

間近に見るのは初めてのことで

その時の事をブログに書き留めていました。

気温もぐんと下がり、周りの花たちが一生を

終えていく中、まるで「冬の主役は私たちだ」と言わんばかりの

鮮やかな色が私の視界に飛び込んできました。

励まされるような花言葉と

堂々と咲かせていた美しい花に

心奪われたことは今でもよく覚えています。

 

そんなある日の出来事を思い出した訳は

店内にディスプレイされている椿が目に留まったからでしょうか。

 

椿と山茶花といえば、同じツバキ科の植物で

見分けるのが難しい事でよく知られています。

調べてみるとその違いは意外にも沢山ありました。

中でも最も有名であり特徴的な違いは花の散り方。

椿は花首から頭ごと地面に落ちます。

一方、山茶花は多くの花と同じように花びらが一枚一枚

パラパラと散っていきます。

“縁起が悪い”

昔、椿の散り方にはこんな印象がありました。

しかし物は考えよう。

想像してみて下さい。

辺りが白く、どこか寂しい冬景色に

散り落ちた赤やピンクの椿が道を彩っていたら。

儚く悲しげがあると言われ続けた姿に

思わず「綺麗だ」と、声が出てしまいそう。

散り際まで美しく、そんな強い心を持っているような気がして。

なんだか元気をもらったような、

胸の内側が温かくなったような。

なんて、今日という日もまた、

冬のある日の出来事に過ぎないのかもしれませんが。

 

ラザウォーク店 あやめ

2019年11月25日

タピオカブームの次は。

もうすぐ12月、この寒い冬の季節に「蕎麦・カフェ 由布姫」にはおすすめメニューがあります。

大好評の水琴茶堂の「甘酒」です。

お子様やお車でお越しのお客様でも安心して飲める米麹だけで作った、ノンアルコール、ノンシュガーの甘酒です。

夏季メニューでは冷やし甘酒を販売しておりましたが、これからこの寒い中、観光にいらっしゃったお客様に「ホット一息」ついて頂ける様、「ホットの甘酒」の販売も開始致しました。

 

また甘酒といったら、日本の伝統的な発酵甘味飲料でお正月などにもピッタリな飲み物ですね。

お正月には、武田神社へ初詣に参拝にいらっしゃるお客様にもぜひ「蕎麦・カフェ 由布姫」へお立ち寄り頂き大人気の甘酒で「ホット一息」ついて頂けると嬉しいです。

 

 

今年の冬とお正月は「甘酒ブーム」が到来するかもしれませんね。

 

 

 

 

武田氏館跡歴史館  高橋修平

 

 

 

2019年11月24日

冬のアツアツフェア

12月から季節限定メニューの豚すきうどんが始まります。

もっと冬らしくアツアツな季節限定メニューを提供したいとの思いで、

今年からほうとう鍋へ入れ見た目から暖かさを感じられる豚すきうどんをご提供いたします。

 

また127日からは中央自動車道でラーメンフェアが開催されます。

山梨フルーツ王国は、「信玄鶏の鶏白湯ラーメン」を提供いたします。

銘柄鳥の信玄鶏を使用した、鶏チャーシューをトッピング致しました。

試食で頂きましたが、肉厚でジューシーなチャーシューは一度食べるとやみつきになるチャーシューです。

フェア開催中は冬休み、年末年始の混雑期もあるので、しっかりとおすすめし、

鶏チャーシューを味わって頂きたいです。

 

山梨フルーツ王国 近藤裕太

 

2019年11月22日

久しぶりの再会

セレオ甲府店には観光の為、帰省の為、県外へ行く為、

様々な目的をもったお客様が日々来店されますが

先日は、高校時代の友達が買い物に来てくれました。

 

その子は高校卒業後に県外へ出たのですが

山梨のお土産は桔梗屋が喜ばれるとよく言ってくれて

帰省の度にお土産を買いに来てくれたり、

時々私から友達にお菓子を送ったり、

遊ぶ時だけでなく、私の仕事の中でも

思い出のある大切な友達です。

 

そんな友達は今は結婚して更に離れた福岡に住んでいるので

この日が久しぶりの再会でした。

 

久しぶりの再会の時も

お土産は桔梗屋で買おうと思ってとのこと。

 

この思いと一言が変わっていないこと、

久しぶりに再会できたこと、

色々なことが重なってとても嬉しくなりました。

 

この時に桔梗信玄生プリンも欲しがっていたけど

冷蔵商品だし、長時間だからと諦めていたので

久しぶりに私から話足りなかった分の手紙を書いて

一緒に送ろうと思います。

 

黒蜜庵セレオ甲府店 えみり

2019年11月21日

まごころ込めてこだわりの品を

 

先日祖母から段ボールに入った荷物が届きました。箱を開けると中にはたくさんの野菜と手紙が入っていました。家の裏にある畑で収穫した野菜を私とひ孫に食べて欲しいと送ってくれたのです。

祖母は県内に住んでいますが、お互い忙しく残念ながら最近会えていません。今月30日が祖母の95回目の誕生日なので近い内に子供達と一緒にプレゼントを持って会いにいこうと思います。そして、野菜のお礼にお歳暮詰め合わせでオススメの「こだわりギフト」も。

祖母はよく、友人とグランドゴルフやカラオケ、大正琴の練習で集まる時みんなでお茶菓子を持ち寄ってるそうなので、個別包装で色々な種類のお菓子の詰合せである「こだわりギフト」は、みんなで食べるのにピッタリだと思いました。喜んでもらえるといいな。会うのが楽しみです。

かずはる

 

2019年11月20日

イルミネーション

冬が近づき、寒さを感じるようになってきました。

空気が澄んできているせいか夜になると夜景がとっても良く見えます。

釈迦堂の勤務終え、駐車場から町中の方を見ると、とても綺麗です。

自宅に帰る途中でも所々イルミネーションを飾っている家を見かけ、ますます冬が近づいてきたなと実感しました。

今年もハイジの村でクリスマスディナーを美味しく食べながら、イルミネーションを見ようと思います。

去年のイルミネーションも綺麗でしたが、今年はどんなイルミネーションになっているか楽しみです。

光のページェントチラシにはナイトマルシェで使えるお買い物券が付いていますので、イルミネーションを

見ながらお買い物をして、クリスマスを満喫したいと思います。

 

山梨フルーツ王国 岡 隆一