2020年03月22日

新たな気持ちで

 

 

3月も残りわずか。山梨でも開花宣言がされ

29日頃には満開が予想されています。

 

 

 

春は出会いと別れの季節という言葉を

よく聞きますが私の友人も来月から茨城への

転勤が決まり、今までのお礼と

これからのエールを送りに

行ってきました。

 

 

その際に山梨の事を忘れないでね、

という意味を込めて富士山の写真を

送りました。

 

 

私も今年で社会人7年目に入るので

初心を忘れず、今のままで満足する

ことなく常に向上心を持って

仕事に取り組んでいきたいと思います。

 

 

 

友人に負けず、私も新たな気持ちで

出発したいと思います。

 

 

一宮店 ふじた

2020年03月21日

ご案内

県立美術館の閉館に伴い、山梨県立美術館内のレストラン 、アートカイブスと山梨県立文学館内喫茶店、黒蜜庵きなこ亭では229日より、

新型コロナウイルス感染者拡大防止のため、320日まで臨時休館とし、

本日から沢山のお客様とお会いできること楽しみに再開を待ち望んでおりましたが、この度延長させて頂くことになりました。

休館中、大変ご迷惑をおかけしております。

国内外で新型コロナウイルスが流行しており、毎日心配な日をお過ごしと思います。

またいつか皆様と元気でお会いできることを願って従業員一同、皆様の安全をお祈りしております。

アートアーカイブス宮川

 

2020年03月20日

思い出の花

 

先日まで茶色で寂しい感じがしていた土手も次第に緑が増え、黄色い菜の花が咲き始めました。桃や桜、菜の花は春の代表的な花ですが、そのような有名な花に負けないくらい、春の訪れを感じる特別な花が私にはあります。

カルセオラリアです。

この花は、子供の頃初めて自分の為に購入した私にとってはとても特別な花です。

当時、近所の小さな花屋さんの入口に赤と黄色の二種類の花が置いてあり一目で気に入りました。初めて見る花で名前も知りませんでした。

 

見てのとおり、花が風船みたいに膨らんでいて、最初は「触ってみたい」から始まり、そのうちその前を通る度に自分で育ててみたいと日に日に思うようになりました。そして、ついにお小遣いで誰かにプレゼントではなく自分に購入しました。花の名前が知りたくて勇気を出して店員に『この花の名前は何ですか』と聞いた時のドキドキとカルセオラリアを購入した時のワクワクは何十年経った今でも覚えています。

先週そのカルセオラリアをDolce Vita!に注文しました。家に持って帰ると早速、娘が「面白い形だね。何て言う名前」と興味を示しました。そして暫くして、「ごめんなさい、触っていたら花が取れちゃった」と。やはり、この形、触りたくなるようです。

 

かずはる

 

2020年03月18日

お墓参りと共に

そろそろ入社して一年が経とうとしています。

不安とどきどきでいっぱいだった当時と比べると、一年間を通して、 

少しは成長できたのかなと思います。

一年間の振り返りを行い、新しく入社する子たちにわかりやすく教えられるよう、 

桔梗屋で働く楽しさを早く知ってもらえるよう努めて参りたいと思います。 

 

本日は春彼岸の期間ということもあり、頼んでいたぼたもちとドルチェヴィータのお花が届きました。

 

 

春彼岸限定のぼたもちは、つぶあん、こしあん、きな粉の3種類があり、

たっぷりと餡がのっているので食べるのが楽しみです。

家族も少し前から楽しみにしてくれているようなので、お花と一緒にもっていこうと思います。

 

ぼたもちは、東治郎、花菓亭、黒蜜庵(山梨フルーツ王国、明野店を除く)で3月17日~23日の間販売致しておりますので、近くにお立ち寄りの際にはぜひお試し下さい。

 

山梨フルーツ王国 板坂宗佳

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年03月18日

春のお彼岸

だんだんと暖かい日が増え、春の訪れを感じる季節となりました。

 

さて、317日は春の彼岸入りの日となり各店舗でぼた餅の販売を始めました。

 

味はつぶし餡・こし餡・きな粉の3種類あり、もち麦を使用しているためヘルシーに、またもち麦独特の触感を楽しみながら食べることができます。

本日もすでに多くのお客様にお買い求めいただいており、大変好評です。

 

桔梗屋で働き季節ごとの商品を取り扱っていく中で、以前より生活の中で季節の移り変わりを感じることが多くなり生活が豊かに感じられるようになりました。

お客様にもその時々にあった商品をおすすめして日々の暮らしを豊かに感じてもらえるように精進していきたいです。

 

東冶郎セレオ甲府店 諏訪

 

2020年03月16日

ホワイトデー

毎年奥さんからバレンタインデーにチョコレートをもらいますが、ホワイトデーのお返しに悩みます。

314日は仕事も夕方に帰宅できるシフトだった為、必ず帰宅したらホワイトデーのお返しの話をされる事を予測し、

 

今年は、桔梗屋のドルチェビータで、春のお花を束ねたブーケとポモドーロレイクビューのオリジナルのクッキーセットをお返ししました。

中々お花を渡す機会がない為、奥さんにはとても喜んで頂けました。

 

渡す時はちょっと恥ずかしく照れちゃいますが、ホワイトデーのお返しにはお花が一番良いですね。

よし、これで大丈夫と冷蔵庫からビールを片手に無事、夜ご飯を食べられました。

 これからもホワイトデーのお返しは悩まず準備できそうです。

 

また来年も甘い香りがする春のお花をドルチェビータに注文したいと思います。

 

今回のブログアップだけは奥さんに内緒にしておかないと。

        

                                グルメマルシェセレオ甲府店  高橋修平

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2020年03月15日

感謝を込めて

昨日は3月14日、ホワイトデーでした。

河口湖や東京方面では雪が降ったようで、「ホワイトホワイトデー」になった地域もあったようです。

ホワイトデーの文化は日本で生まれたものらしく、日本人の相手を思いや合う心遣いや律儀な性格が表れているようですね。

 

私も母と祖母からバレンタインデーにチョコやクッキーをもらったので、ホワイトデーにお返しとして「桔梗信玄餅チロルチョコ」を贈りました。

 

おなじみのチロルチョコに桔梗屋のきな粉と黒蜜を使用したコラボ商品で、昨年の販売開始から何度もリピートされるお客様が大勢いるほど大人気商品です。

母と祖母もこの商品を知っていたようで、「食べてみたかった」、「嬉しいありがとう」などと言ってくれ大好評でした。

私は今回、チロルチョコだけでなく、もう一つドルチェヴィータで発注した花束を用意しており、チロルチョコに夢中な祖母と母にプレゼントすると、二人ともすごく喜んでくている様子でした。

バレンタインデーのお返しということだけでなく、日ごろの感謝も伝わってくれたらいいなと思いました。

 

山梨フルーツ王国 茅野光

2020年03月14日

ホワイトデー

今日は、ホワイトデーということで。
桔梗屋でも、和菓子好きの女性への贈り物として。

ハートの焼印どら焼きを販売
しています。
どら焼きの真ん中に
ハートの焼印が押されています。

ホワイトデーだけに限らず、
「いつもありがとう」
の気持ちを込めて、
プレゼントするのも喜ばれると思います。

私も普段は恥ずかしいけど、
今日は、いつもお世話になっている
家族、友人に送ってみようと
思います。

一宮店  堀江

2020年03月13日

春のお届け

朝起きた時に感じていた外の薄暗さ、寒さを

感じることがなくなったこと、

ぽかぽかと暖かい日が続くようになったこと、

日々の中で「春」を感じることが多くなりました。

 

お店にいて春を感じることができるのが桜。

一足先に桜で彩られた店内は

とても春らしくなっております。

 

 

 

 

たくさんの種類がある季節限定の桜商品と

店内の至る所に咲いている桜で作られたディスプレイでは、

春らしさを感じることができます。

 

また桜色の可愛らしさ、

桜商品の季節を感じることのできる美味しさは

見て幸せ、食べて更に幸せと

春と幸せを同時に感じることが出来るので

とても魅力的で大好きな所です。

 

仕事をしている上で

たくさんの季節商品と出会い、

四季ごとに異なる色味、表し方を学び

季節が変わるわくわくを

より一層感じる事が出来るようになりました。

そしてこの季節の移り変わりが

私自身の楽しみでもあります。

 

まだまだ新型コロナウイルスの影響は大きく

今年はお花見などのイベントも控える方が

多いのではないのでしょうか。

このような中でもお客様には春色の商品とディスプレイで

「春」をお届けできたら嬉しいなと思います。

 

黒蜜庵セレオ甲府店 えみり

 

 

2020年03月12日

春の訪れ

 

朝はまだ肌寒く日中は暖かい日が続いています。

 

最近私は、本社工場周りのグリーンアウトレット、特価売店、コンビニの売店に勤務しています。

いろいろな事を経験して、知識が増え楽しくなってきました。そのかわり覚えることがすごく大変で入社した時の気持ちになることが多々ありますが初心を忘れずに仕事をして

もっと今よりも自分に足りない所を補いながら、お客様に良い印象を与えられるような社員になります。

そして従業員の皆さんと活気あふれるお店作りをして行きたいと考えています。

私は会社に入って4年目になり指導される側ではなく指導する側になっている立場を理解して、これからも

社員としての自覚を持って新入社員が入ってきても見本となれるような先輩になり積極的に仕事を覚えて業務に励みたいと思います。

 

水琴茶堂一宮店 岡 隆一