桔梗信玄餅風味 贅沢飲む黒蜜きな粉
ホワイトデーに
もうすぐホワイトデー。
先月のバレンタインデーに親戚からチョコレートのお菓子をいただいたので
「お返しは何にしようかな」と、この前までじっくり悩んでいました。
この時期、お客様からも「可愛いわね」と人気の「桔梗信玄餅どら ハート焼印入」。
今回は和菓子のお返しをと思い「チョコあられホワイト味・ミルク味」と
「桔梗信玄餅どら ハート焼印入」を2個ずつ入れてラッピング。
ハートの焼印がとても可愛いです。
そしてもう一つ、私の好物の「桔梗信玄生プリン」をお返しにしようと考えています。
和菓子が大好きな人なので、喜んでくれるといいな。
韮崎店 上條瑠璃
お店に咲いた小さな桜
3月1日から店頭に並ぶ上生菓子。
夢見草は、シンプルな錦玉に桜の花が一つ。
なんだか大人の雰囲気を感じます。
そして今回、初めて知ったことがあります。
それは夢見草が桜の別名だということ。
「桜」とはまた違った春らしい言葉です。
季語は知っているようで、知らない言葉が多く
とても勉強になります。
また花衣は、こしあんを春色の煉切で包んだ上生菓子で
桜の花びらが舞っているようなデザインがとても可愛らしいです。
月ごとに、その時々の季節や行事に合わせて変わる上生菓子は、
毎月の楽しみでもあります。
すっかりお店も春模様。
一足先に小さな桜の花が咲いたように感じます。
東治郎セレオ甲府店 川阪
プルコギ弁当
先日、初めて一人でプルコギ弁当を作りました。
プルコギ弁当は作りたてをご提供するため、
注文を受けてから、グルメマルシェ内のキッチンで調理しています。
先輩社員から教わったこと、練習したことを思い出しながら、いざ。
練習とは違い、お客様をお待たせしている緊張感もありましたが、
しっかり作ることができました。
また一つ、できることが増えて嬉しく思います。
もうすぐ新入社員も入ってくるので、出来ることを増やして、
先輩方のように、後輩のお手本になれるように頑張りたいです。
グルメマルシェセレオ甲府店 高橋来実
受験生のお客様
この時期、
先日も山梨大学の入学試験があり、
親御さんと一緒に「これだ、桔梗信玄餅」「
特に「桔梗信玄餅」「桔梗信玄生プリン」が大好評。
「合格したら4月から山梨県に住みます」
たくさん来てくださった受験生のお客様。
また大学生になった姿でお会いできたら嬉しいです。
そして当店をきっかけに桔梗屋のお菓子をもっと知ってもらえたり
そんなお店になれたらいいなと思います。
東治郎セレオ甲府店 長田
癒しの時間
何か趣味を見つけて、
一緒に働いている従業員から「花を育ててみたら?」と、
一から育てるのは、私にはハードルが高いと思い、
昨年の夏頃から鑑賞用のブーケを部屋に飾っています。
先日はドルチェヴィータで、可愛らしい花瓶付のバレンタインのブ
手持ちの花瓶が少なかったので、
どんな花を選ぼうかなと、考えている時間も楽しいです。
グルメマルシェセレオ甲府店 渡辺
贈り物
先日、高校時代の後輩から連絡が来ました。
山梨を離れた後輩と連絡を取るのも一年ぶりで
学生時代の思い出に話が弾み、楽しい時間を過ごせました。
昔から料理好きで、食べる事が好きな後輩。
実はもうすぐ誕生日を迎えます。
山梨に住んでいた時に良く食べていた桔梗信玄餅や
郷土料理のほうとうを最近は食べていないようだったので、
「桔梗信玄餅」、「田舎煮込みほうとう」、私の大好きな「桔梗信玄餅ミルキーバウム」、
「桔梗信玄餅カントリーマアム」もセットにして
誕生日の日に届くようにサプライズで贈りました。
あと数日。
喜んでくれるといいな。
山梨フルーツ王国 小林優真