2020年02月09日

お持ち帰りもできます

 

 

ここ最近、気温が一気に下がってきましたね。

先日、甲府本館庭園の池の水が凍っていました。

 

 

いつもと違った風景に、来店されるお客様も驚いていました。

 

皆様、風邪には十分お気を付けください。

 

 

 

さて、1月5日から、ハイジの村自社農園で採れたいちごをふんだんに使用したいちごパフェがスタートしましたが、

 

「すごいボリュームだね」

「いちごが甘くておいしい」

 

など、連日お客様から好評の言葉をいただいております。

 

 

そして、なんとこの大好評のいちごパフェ、テイクアウトも可能なんです。

 

 

持ち運びに良いジャストサイズなので

小さなお子様からも大人気です。

 

 

寒い冬を乗り越えるパワーをつけるために、

この甘くてボリューム満点のいちごパフェはいかかでしょうか。

 

 

甲府本館 山田

 

2020年02月09日

厳しい冬

2月に入り、少し遅めの冬将軍がやってきました。

毎朝布団から出るのがとても億劫です。

 

今年は厳しい寒さに加え、インフルエンザや新型肺炎などの感染症が猛威を奮っています。

世界規模で流行していると聞き、他人事ではないなと思いました。

 

こまめな手洗いやうがい、マスクの着用などを日頃から習慣づけ、健康なまま冬を乗り切りたいです。

 

皆さんも体にお気を付けください。

水琴茶堂 保坂

2020年02月08日

冬季限定 新メニュー

最近、気温の低い日が続いてますね。

そんな寒い時期には体を内側から温めてくれる食事を積極的にとりたいものです。

こちら菓々茶寮では
寒い時期にピッタリの冬季限定新メニューが
本日、登場しました。

餃子白湯スープ定食

牛もつすじ煮込み定食

の2品です。

早速今日のお昼休憩に実食。
どちらにするかとても迷いましたが
沢山悩んだ末、私は
牛もつすじ煮込み定食を選びました。

具沢山で、お腹いっぱい。
身体がポカポカ温まりました。
そしてスープが白飯によく合います。

明後日、祖母と菓々茶寮でランチをする約束をしているので祖母に勧めてみたいと思います。

冬季限定メニューですのでぜひ皆様もこの機会に
ご賞味ください。

韮崎店 さくら

2020年02月07日

今年もお世話になります

昨日は車屋さんに定期点検に行きました。

親戚からお店を紹介してもらい、高校を卒業してすぐ車を買ったのでもう7年ほどお世話になっています。

 

少し遅くなってしまいましたが、「昨年は大変お世話になりました。今年もよろしくお願いします」という気持ちも込めて

いつも担当してくれる方用と、社員の皆さんへ桔梗屋の商品を持って行く事にしました。

 

一宮店には桔梗信玄ビスキュイ、桔梗信玄棒、信玄軍配など様々な商品があり、 

どれを持っていくか悩みましたがやはり桔梗屋といえば「桔梗信玄餅」ですね。

私を担当してくれる方も桔梗信玄餅が大好き。

「桔梗信玄生プリンも好きですが、やっぱり桔梗信玄餅ですね」と良く言ってくれます。

それと一緒に、しっとりした食感で黒蜜がたっぷり染みた「桔梗信玄棒」を買いました。

 

 

点検で度々お店には行っていますが、担当の方とは電話で話す事はあるものの直接会えない事が続いていましたが、

昨日は久しぶりに会え、「改めて今年もよろしくお願いします」と伝えて無事に渡す事が出来ました。

 

点検も終え、私が帰ってからしばらくして担当の方から電話がかかってきて

「ありがとうございました。皆喜んでいました」

「奪い合う勢いで貰っていきましたよ」と嬉しい報告。

 

社員の皆さんの分は桔梗信玄餅、桔梗信玄棒ともに20個入りにしたのですが、

1箱にしようか、2箱にしようか」「2箱じゃ多いかな」と思い1箱ずつ持って行きましたが2箱でも良かったかもしれません。

今度また持って行く時はたくさん買っていこうと決めました。

 

一宮店 薬袋

2020年02月06日

バレンタインデー

節分が終わり、少しずつ春の陽気に近づいてきました。

甲府本館の店内も、可愛らしい春の商品が沢山並んでいます。

 

 

 そして、次のイベントといえば、

「バレンタインデー」

 

皆様は、家族や友人、大切な方にチョコレートを贈るのでしょうか。

私は友人に、こちらのオリジナルギフトをプレゼントしたいと思います。

 

 

中身は、ハートの焼印入り桔梗信玄餅どら、桔梗信玄餅ミルキーバウムクーヘン、桔梗信玄餅チロルチョコです。

どれもバレンタインデーにぴったりのお菓子です。

ラッピングも工夫し、リボンを掛けたら、さらに可愛く仕上がりました。

友人の喜ぶ顔を見るのが楽しみです。

 

甲府本館 奥山

 

 

2020年02月05日

季節ならではのもの

23日は「節分の日」でした。

私の家では、家族と恵方巻を食べるのがいつもの恒例行事です。

 

毎年、食卓には恵方巻といわしが並ぶのですが、今年はいつもと少し違いました。

恵方巻の他に、桔梗屋で販売したフルーツロールと節分大福も食卓へ。

 

ふんわりやわらかいフルーツロールと餡子たっぷりの節分大福を食べて家族も笑顔に。

今年の幸せを祈りながら、いつもとは違った節分を楽しめました。

 

桔梗屋に入社してもうすぐ1年が経とうとしています。

働く中で、その季節ならではの商品と出会うことができます。季節の移り変わりを「食」を通して感じるこができるのも入社してからの楽しみのひとつ。

 

2月の美味求真では春のお菓子特集が載っていました。

ピンクや緑といった可愛らしいお菓子が沢山あったので、今度家に買っていき家族と春を楽しみたいです。

 

武田氏館跡歴史館 立川

2020年02月04日

オススメの贈り物

昨年とても人気があった、桔梗信玄餅チロルチョコ。お客様からの問い合わせも多数頂いていた商品が今年もお求めいただけるようになりました。

きな粉味の濃厚なチョコレートの中には、やわらかなもちグミととろりとした黒蜜ソースが入っています。

3種類の絶妙な味が楽しめる商品です。

チロルチョコお馴染みの四角いフォルムに鮮やかなききょう柄のパッケージが目を引きますね。

お土産にもちょっと甘いものが食べたいなと思った時のおやつにも大変オススメです。

チョコレートと言えば2月のイベント、バレンタイン。店頭には可愛いらしくラッピングした商品もご用意致しました。

私も感謝の気持ちを込めて贈りたいと思います。

 

東治郎セレオ甲府店   新井

2020年02月04日

節分

23日は節分の日です。

 

グルメマルシェ・東治郎セレオ甲府店ではセレオ甲府2階自由通路にて、丸かぶり寿司・節分大福・恵方巻フルーツロールの販売を行っておりました。

 

 

丸かぶり寿司はかんぴょう、カニカマ、たまご焼きなどが5種類、

 

海鮮丸かぶり寿司はエビ、サーモン、いかなどが7種類入っていてボリューム満点です。

 

恵方巻フルーツロールもいちごやキウイなどのフルーツを生クリームと一緒に巻いており、デザートとして食べるのも通常の恵方巻きと違った感覚で楽しいと思います。

 

丸かぶり寿司をお昼に頂いたので、夜は海鮮丸かぶり寿司で少し贅沢に、そして恵方巻フルーツロールをデザートとして、1年の幸せを祈りながら食べたいと思います。

 

 

グルメマルシェ  かおり

 

 

 

2020年02月02日

癒し

私が山梨フルーツ王国に勤務し始めて、もうすぐで一年が経とうとしています。

この一年間は、主に厨房で働いていた私ですが、一月に入り売店のレジ打ち、

品出しなどを教えてもらい徐々に売店の仕事にも携わるようになってきました。

レジ打ちというと、私の中では難しいイメージはなかったのですが、実際にレジ打ちをしてみると、

どれだけ自分の考えが浅はかだったのかが分かりました。まずレジ打ちをする以前に、

売店にある沢山の商品を覚えたり、お客様に商品説明をするための知識など、

レジ打ちをする為に覚える事があり、戸惑ってしまいました。ですが、

売店の方が丁寧にわかりやすく教えて下さったということもあり、レジ打ちの基本的な流れは、

何とか体に覚えさせることが出来ました。レジや接客を繰り返す中で、もっともっと

スピーディーに動けるようになり、売店の戦力アップに貢献していきたいと思います。

 

その日の帰り際に、売店を拝見していたらこんな物を見つけました。

 

 

興味本位で買ってみたのですが、早速その日の夜使ってみました。

すると、本当にぶどうのワインに入っているかのような色と匂いで、

少しだけ飲んでみたくなりました。また、硫酸Na、炭酸水素Na、

ケイ酸Caなど、お肌をスベスベにする効果がある成分も入っているので、

女性の方にもオススメです。あと二袋残っているので、体を癒したいときに

使いたいと思います。

 

 

山梨フルーツ王国  田村健太朗

 

2020年02月01日

「春の訪れ」

 

ここ数日、暖かい日が続いています。

 

私の部屋で育てているヒヤシンスも花が顔を見せ始めました。

 

 

 

一宮水琴茶堂でもお庭にポカポカと暖かな日差しが降り注いで、11月に植えられた苔も寒さで茶色なっていますがモコモコとボリュームが出てきたように感じます。

 

 

 

またお店入り口のお花がイメージチェンジ。

大きな花瓶にハクレンと椿が生けられ迫力のある生花がお客様をお出迎え。

 

 

 

あまりにも大きな花々に私達スタッフも驚いていますが、月に一度ドルチェヴィータのスタッフがお花を替えにくるまで手入れをしっかりしていきたいです。

 

 

 

 

 

清水