2024年07月27日

土用の丑の日

朝、蝉の声で目が覚めることが多くなりました。
梅雨が明けて、本格的な夏がきましたね。

さて、夏といえば土用の丑の日。
今年の土用の丑の日は2日間あります。
1日目の土用の丑の日である7月24日の昼食に、
桔梗屋で予約販売をしている「信玄のうな重」をいただきました。

私はハーフサイズにしましたが、肉厚なうなぎでボリュームがあり、
甘味のあるタレがうなぎにしっかり絡んでいておいしかったです。

仕事が終わってから、妹家族へ土用餅のおすそ分けに行きました。

家に着くと、甥と姪が「大福大福」と言いながら駆け寄ってきました。
とても楽しみに待っていてくれたようです。

桔梗屋で土用の丑の日に限定販売している土用餅。
餅に入っている黒大豆の食感もよく、とてもおいしかったです。
妹家族とおいしい夏の思い出ができました。

次の土用の丑の日は8月5日。
またうな重と土用餅をいただく予定なので、とても楽しみです。

甲府本館 丹澤 唯

2024年07月22日

スペシャルクリームあんみつ

「今日も暑いね」という、お客様との会話が多くなり、
いよいよ夏らしくなってきたなと感じる毎日です。

暑い日は冷たいデザートやアイスを食べ、体をクールダウンしたくなりますね。
そんな中、お客様から夏にぴったりのデザートを教えて頂きました。

それは、黒蜜庵のあんみつにプレミアム桔梗信玄餅アイスをのせた、
名付けて「スペシャルクリームあんみつ」です。

実際に食べてみると、さっぱりとしたあんみつにアイスが加わることで、
濃厚でプレミアムな味に。更にアイスのお餅が良いアクセント。

高級感があり、頑張った日のご褒美やおもてなしにもピッタリです。

また、黒蜜にはビタミンB1、B2、カリウム、カルシウム、鉄分など
ミネラルが豊富で疲労回復にも良いとされています。

今年の夏は、このスペシャルクリームあんみつの美味しさを
たくさんの方にお伝えしたいと思います。

ラザウォーク店 長谷川

2024年07月19日

ご褒美に

山梨県で生産量日本一を誇る桃。

前回のブログでは、桃のシーズンに先駆けて「ちよひめ」を紹介しましたが、
現在は「白鳳」「浅間白桃」「なつっこ」を販売中。

私のイチオシは「白鳳」。

果実が大きく、果肉が柔らかくて、甘味が強く
ジューシーな味わいの桃です。

また今日は楽しみにしていた
セレオ甲府Rond.の「天使のごちそう」も。

フランス、アンジェ地方のお菓子「クレメダンジュ」というスイーツをモチーフにした
ふんわりチーズのクリームがポイントの四角いシュークリームです。

外はさっくり、中はふわふわ、
新食感なおいしさに心もお腹も満たされました。

食後のデザートに、十分すぎるご褒美です。

山梨フルーツ王国 小林優真

2024年07月03日

山梨ならではのパフェ

甲州夢小路にある和カフェ黒蜜庵きなこ亭。

桔梗信玄餅ソフト+が人気ナンバー1ですが、
負けず劣らず、桔梗信玄餅パフェも人気です。

桔梗信玄餅、桔梗信玄棒、黒蜜、きな粉をふんだんに使用していて、
つるんとした寒天に、ザクザクのコーンフレークなど
それぞれの食感も楽しい和風のパフェです。

大きなカップに山盛りのパフェはボリュームもあり、
驚きながらも笑顔のお客様を見かけると、私まで一緒に笑顔になります。

甲府駅のすぐそばにあるお店なので
県外のお客様も多くいらっしゃいますが、
桔梗信玄餅パフェも山梨の思い出になれば嬉しいです。

東治郎セレオ甲府店 印藤

2024年06月29日

大好きなデザート

私には一年を通して大好きなデザートがあります。
それはプリン。

プリンの固さは、固めか柔らかめか、プルプル系か、
好みが分かれると思いますが、私はどれも大好きです。

桔梗信玄生プリンは、マイルドな口当たりで
口に入れた瞬間に溶け出すよう。
ふわっと、きな粉の香りが漂います。

そのままで食べても美味しく、
付属の桔梗信玄餅と同じ濃い黒蜜をかけると
濃厚な味になり、一度で二度美味しい。

私の好きなプリンの一つです。

甲府本館 丹澤

2024年06月21日

フルーツ王国やまなしシーズンイン

以前にこのブログで「桃の花」を紹介しましたが、
あっという間に収穫を迎え、食として楽しめる時期に突入しました。

桃は現在、シーズンに先駆けて味わえる「ちよひめ」を販売中。

果実が小さいながらも酸味が少なく、程よい甘さで
さっぱりと召し上がれます。

そして、こちらも多くのお問い合わせをいただいてた
山梨県産のとうもろこし「甘々娘」。

朝採れの新鮮な甘々娘は平均糖度が15度以上あり、
フルーツコーンと呼ばれるほど、段違いな甘味が特徴的です。

実がぎっしりと詰まっており、ジューシーで、まさに名の通り、甘く美味しく味わえました。

農家の方が手掛けた山梨県産の旬を存分に味わいたいと思います。

山梨フルーツ王国 小林優真

2024年06月20日

6月のお気に入り

甲府本館では、6月限定で「ずんだ大福」を販売しています。

甲府本館内の手作りお菓子工房で
職人がひとつひとつ手作りしている「ずんだ大福」は
とっても柔らかく、枝豆とずんだ餡がたっぷり入っています。

柔らかいお餅に枝豆の食感が良いアクセントで、ペロッと完食。
また食べたくなるおいしさです。

今の時期にしか味わえない特別感もあり、私の一番のお気に入りです。

直営店 渡辺

2024年06月12日

1品プラス

毎日元気に過ごす為には、食事の栄養バランスが大切ですが
暑くなると食事の支度が億劫になりがちです。

セレオ甲府2階のグルメマルシェには、
1品プラスにちょうどいい惣菜が種類豊富にあり、
私は特にサラダがお気に入りです。

その中でも、この時期は春雨サラダが食べたくなります。

酸味が効いていて食べやすく、彩りも良く、なによりおいしい。

春雨サラダを1から作ると工程が多く
なかなか大変なので、私のお気に入りです。

東治郎セレオ甲府店 印藤

2024年06月02日

新しく知ったこと

はじめまして、新入社員の丹澤です。
桔梗屋甲府本館で4月から研修をしています。

研修を始めてから、お菓子に関する初めて知ることがたくさんあり、
充実した日々を過ごしています。

その中でも、最近初めて知った「冷やし甘酒」。

甘酒と聞くと、初詣で寺や神社で振る舞ってもらい、
身体を温める飲み物というイメージでした。

冷し甘酒という飲み方を知り、すぐに飲んでみて、
そのおいしさにびっくりしました。

冷蔵庫でしっかり冷やすと、すっきりとした甘さが楽しめます。
江戸時代には夏の栄養ドリンクと言われるほど、
食物繊維やビタミンB群などの栄養素が豊富なんだそうです。

さらに水琴茶堂の甘酒は、米と米麹だけで作った
砂糖不使用、ノンアルコール。
お子様も安心して飲むことができるので、
ゼリーやあんみつとセットにして、夏の贈り物にもおすすめです。

甲府本館 丹澤

2024年05月24日

思い出の1ページに

山梨県の情報がぎゅっと詰まったフリーペーパー「やまなしめぐり」。

現在配布されている2024年初夏号で、釈迦堂PA上り線が特集されました。

フードコートの定食メニューをはじめラーメンや蕎麦、
季節限定といった種類豊富なフードメニュー。

中でも情報誌にピックアップされた
「甲州名物 鮑の煮貝うどん・そば」は私のイチオシです。

山梨の名産品の鮑の煮貝と山菜をふんだんに使用し、
白だしベースでさっぱりしたスープは
季節を問わず、いつでも食べたくなる美味しさです。

ドライバー様をはじめ、旅行や観光の休憩にお立ち寄り頂くお客様に
お食事やお土産品を通して、山梨の思い出の1ページになればと思います。

山梨フルーツ王国 小林優真