2025年05月13日

初夏の薫り

GWも終わり、いよいよ初夏。
今年は4月下旬から暖かい日が多かったせいか
富士山に現れる「農鳥」が例年より早く出現したそうです。

「農鳥」とは4月後半から5月中旬頃に富士吉田市方面の富士山に現れる鳥の形をした残雪のことで、
昔から田植えを始める目安にしていたのだそう。

そんな山梨らしい富士山の情景「農鳥」を表現した5月の上生菓子。

富士山のキラキラした上南羹に、ちょこんと乗った農鳥がかわいらしい上生菓子です。

同じく5月から販売している「茶通」は
少し温めると、さわやかなお茶の香りがしてより美味しかったです。

どちらも甲府本館で、ガラス越しに作っている様子を見ることができて、
私もつい見とれてしまいます。

甲府本館 伊井