2019年10月04日
一足早く
11月15日の七五三に向けて一宮店では
早くも千歳飴を販売しています。
今年も販売早々にお客様がお孫さんの
ために嬉しそうに千歳飴を購入していく姿
を見かけました。
千歳飴とはその名の通り
親が子に長寿の気持ちを込めて与え、
「千年」つまり「長い」「長生き」
という意味があり長細く作っているそうです。
赤と白の色があるのも、縁起が良いと
されているからなのだとか。
親が子を思う気持ちは何年経っても
変わらないんだなと思いながら
私も着物を着て駄々をこねていた
自分の七五三を思い出しました。
一宮店 ふじた